日本ファッション・ウィーク期間中に、センシュアルなクリエイティビティとボッサな魅力が同居するブラジルモードを日本市場に紹介し、ビジネスへと繋げる場。それがブラジル・ファッション・ナウです。
駐日ブラジル大使館の協力の下、Apex-Brasil(ブラジル輸出・投資振興庁)を筆頭に、ABEST(ブラジル・ファッション・デザイナー協会)、ABIT(ブラジル繊維衣料工業協会)、ABICALÇADOS(ブラジル・フットウェア協会)というブラジルモード産業に携わる3つの協会が団結し、ブラジルファッションの神髄をお見せします。今回2度目の開催となるこのイベントは、日本とブラジル両国の更なる調和、商業及び文化的交流を象徴するものです。
|
ファッションという重要な分野において、日本とブラジルのパートナーシップを強化する機会が再び訪れたことを、大変嬉しく思っています。日本の皆様にブラジルモードをご紹介した第1回ブラジル・ファッション・ナウの開催を決定した段階では、これほど大きな反響があるとは予想していませんでした。3日間の展示期間中、多くの来場者に強い印象を残し、大盛況の内に幕を下ろすことができました。
過去10年、ブラジルモードは、高い技術や品質でそのオリジナリティを証明し、日本、パリ、ニューヨークに代表される世界のハイエンドなマーケットで消費者の心を捉えて来ました。今日もブラジルでは日々新しいデザイナーが誕生し、世界中の人々とメディアの目を惹きつけています。
第1回ブラジル・ファッション・ナウでは、ハイセンスで高価な商品を求める日本のマーケットが、多くのブラジルブランドを歓迎し、高く評価し、支援してくれました。それは、ファッションという分野においてブラジルが持ち得る技術とセンスを見せようと、私たちが最大限の情熱と敬意をもって努力した結果であると信じています。
これらを踏まえた上で、再度日本の皆様に優れたデザインをご紹介し、より広く、更に深くブラジルモードを認知していただく所存です。日本ブラジル交流年である今年にこの意義あるイベントを開催できることは、私たちにとって大きな喜びです。第2回ブラジル・ファッション・ナウは、日本とブラジル両国の交流を更に深めるための礎となるでしょう。
皆様のお越しを、一同心よりお待ちしています。
アレサンドロ・テイシェイラ
アペックス・ブラジル会長
Alessandro Teixeira
President of Apex-Brasil

|
主催 |
 |
Apex-Brasil(アペックス/ブラジル輸出・投資振興庁)
Agência Brasileira de Promoção de Exportações e Investimentos
Brazilian Trade and Investment Promotion Agency
新しいブラジルを輸出
ブラジルを世界の中に位置づけ、ブラジルの中に世界を位置づける。Apex-Brasilは、開発商工省の傘下にあり、情報センターとして活動するほか、国内企業の世界市場進出を活性化させる役割を担った機関です。様々なプロジェクトや国際イベントの企画遂行、ビジネスセンターとしての活動、貿易調査や商業情報収集などに取り組んでいます。中でも、輸出や海外提携など、中小企業の国際市場進出に向けてのサポートは大きな任務となっています。
ブラジル・ファッション・ナウは、ファッションという分野において世界の舞台へと動き始めたApex-Brasilの、更なる大きな一歩なのです。
http://www.apexbrasil.com.br
|
主催 |
 |
駐日ブラジル大使館
Embaixada do Brasil em Tóquio
Embassy of Brazil in Tokyo
http://www.brasemb.or.jp
|
協力協会 |
 |
ABEST(アベスト/ブラジル・ファッション・デザイナー協会)
Associação Brasileira de Estilistas
The Brazilian Association of Fashion Designers
ブラジルモードが一つになる
モードをビジネスとして強化すること、ブラジル人デザイナーの才能を世に送り出すこと、クリエイティブで革新的なブラジルという若い国における、モード部門の成長とそのポテンシャルを世界に発信すること。これがABESTの主要目的です。2003年設立当時には5ブランドでスタートしたブランド数も、今では50ブランドを越える一大機関に成長を遂げました。ABESTは、ブラジルにおける過去4年間の輸出額の急増に直接的に貢献しており、国内のみならず世界のモードビジネスの中でも、一つのブランドとしての地位を確率し高い評価を得ています。
http://www.abest.com.br
|
 |
ABIT(アビット/ブラジル繊維衣料工業協会)
Associação Brasileira da Indústria Têxtil e de Confecção
Brazilian Textile and Apparel Industry Association
ブラジルの驚異的な繊維、既製服産業
ABITを構成する3万社の企業の業種は、天然繊維、化学繊維の別なく、紡績、織り、編み、染色、プリントを経て最終的な仕上げに至るまで、繊維衣料に関わる全生産過程を網羅しています。Apex-Brasilとの連携により実現したTexbrasil(テックスブラジル/ブラジル繊維戦略事業)に代表される輸出促進プログラムを遂行し、ブラジル人企業家がグローバル化されたビジネス界で勝ち残るための戦略とインセンティブに焦点をあてています。
http://www.abit.org.br
|
 |
ABICALÇADOS(アビカルサードス/ブラジル・フットウェア協会)
Associação Brasileira das Indústrias de Calçados
Brazilian Footwear
世界で有数のフットウェア産業の大きな進歩
1983年に設立されたABICALÇADOSは現在国内14州に広がり、総計30万人に登る従業員を有する9000ものフットウェア企業の利益を守っています。これら加盟企業による総生産数は年間約8億足。そのお陰もあって、ブラジルはフットウェア分野で世界3位の生産国、また世界5位の輸出国という地位を保っています。生産量の約25%が約130の国々に輸出されています。製革工場、機械、構成要素、サービス、専門的労働力など、生産に必要なステップを全て国内で賄っていることも、ブラジルを世界有数のフットウェア大国たらしめた大きな要因でしょう。国内外で精力的に活動しているABICALÇADOSは、ブラジル国内で最も重要視されている協会の一つなのです。
http://www.abicalcados.com.br
|